流山でローン完済の賃貸併用住宅を経営!副業って楽しい

賃貸併用住宅を建てて20年経ちました。やっとローンも完済。不動産の副業って案外楽かも?アパート経営のノウハウや日常ををつづっています。

猫と暮らせる賃貸併用住宅にしたい

今は猫ブームで飼育数は日本全国で約1000万匹もいるそうです。数年前までは犬の飼育頭数に遠く及ばなかったんですが、猫は飼ってみるとその魅了にハマってしまうんですよね~

 

猫ブームを空き室対策の味方につける

以前はほとんどの賃貸物件では「ペットNG」でしたよね。それが少子化になり、ペットブーム(最初は犬でした)が到来し、ペットOKな物件もどんどん増えました。

しかし、そんな物件でも犬の飼育は可でも猫は不可ってところが多かったんですよ!!

なぜなら・・・猫は壁や柱に爪を立てたり、去勢していないと発情期の時に大きな声で鳴くんですよ!!

 

賃貸併用住宅の間取りは1LDKが多いので、独身の方が住むことが多いんですよね。私の物件も4件中3件が独身の一人暮らしです。一人暮らしにとっての共生の相棒ってやっぱり犬より猫なんですよね。犬は1日に2~3回は散歩に連れていかないといけないし、留守番ばかりだとストレスで吠えたりするんです。

 

猫はその点、散歩は必要ないですし、一人でのお留守番も得意な子が多いんです。不妊や去勢手術をすれば鳴くこともないです。私は猫と犬を両方飼っていますが、基本は毎日の猫の世話は、餌やりとトイレの掃除だけをすればいいので本当に飼育が楽なんです。遊ぶと言っても犬のように広い場所でボール投げをする必要がありません。

 

f:id:benibon0917love:20170316224428j:plain

猫共生賃貸住宅のリフォームとは

さらに今は、猫の爪が入らない「爪とぎ対応壁クロス」がありますし、壁を少し補強すれば「キャットウォーク」も設置することが可能です。脱走防止をするためには、猫が爪を立てても破れにくい網戸もあるんです。

 

飼い主さんには必ず去勢してもらうことを約束して、さらに飼育ルール書や個体登録届け出書を取り交わして、規則違反をしないようにすることも大切ですね。他にも猫のトイレの砂の捨て方や猫はベランダや外には絶対に出さないなど細かいことまで決めた方があとあとトラブルを避けられると思います。

 

それにですよ!!もしかしたら、ペット不可の賃貸物件の家賃よりも少し家賃アップを期待できるかもしれませんよね?イヒヒ・・・

 

自分自身が飼ってみて、猫がますます好きになりました。実は、近所には野良猫が沢山いるんですよね。私の飼っている猫をその中の1匹なんですが、そういった不幸な猫を1匹でも多く救いたいと言うのが私の切なる願いなんです。

これからは猫の飼い主さんウェルカムな部屋作りも考えてみたいなと思っています。