流山でローン完済の賃貸併用住宅を経営!副業って楽しい

賃貸併用住宅を建てて20年経ちました。やっとローンも完済。不動産の副業って案外楽かも?アパート経営のノウハウや日常ををつづっています。

賃貸併用住宅の坪単価は一体いくらなのか?

賃貸併用住宅の坪単価はいくら?

一口に聞かれても困ってしまいます。

 

なぜなら建てる階数、建物の材質、

ハウスメーカーによって異なるからです。

 

4階の賃貸併用住宅と3階建の賃貸併用住宅では

建てられる材質も違ってきます。

 

例えば、4階建ての場合は重量鉄骨やRCでないと

建てることができません。

 

ちなみにRCとは鉄筋コンクリート造りのことで

Reinforced-Concreteの頭文字を省略したものです。

 

木造はWoodのW造り

SRCは鉄骨鉄筋コンクリート造りSteel-Reinforced-Concrete

Sは鉄骨造りSteel

RS造りは一階がRC造り、2階がS造りのような混合に

なっているケースです。Reinforced-Steelの略です。

 

3階以上の高い建物だと木造は無理なので高くなるんですよね。

賃貸併用住宅を建てるのなら3階だと木造、軽量鉄骨、

重量鉄骨、そして鉄筋コンクリート造りで建てることが

可能です。

 

この中で1番安いのは、木造で坪単価45万円以内の

予算で建築が可能です。ただし設計次第では変わって

きますので、あくまでも目安として考えてください。

 

4階建ての賃貸併用住宅を考えているのなら

重量鉄骨かRCでないと建築はできません。

建てる場所によっては重量鉄骨は難しくなる

ケースがあります。

 

鉄筋コンクリート造りの場合だと

坪単価は80万円が妥当な線だと思います。

f:id:benibon0917love:20161017202159j:plain

ちなみにダイワハウスの「xevo」という

賃貸併用住宅だと軽量鉄骨造りで坪単価が

75万円するそうです。

 

100坪あったとして建て坪が80だと

すると80×75=6000万円ですね。

 

賃貸部分が4部屋あったとしましょう。

新築で立地条件もいいとして

1部屋10万円で貸せたとします。

 

年間で480万円の賃貸料が入ります。

480×13年=6240万円ですね。

 

利子も合わせて20年くらいかかり

そうですよね?

 

20年の間には家賃を下げられたり

退去者がいたり、空き室が出たり

新築のアパートが雨後のタケノコの

ごとくニョキニョキ近所に建つんです。

さらには塗装(10年に1度)や

その他ののメンテナンスで

お金が沢山かかるんです。

 

今50歳で建てるとしたら

上手くいって70歳で完済できたと

しても、家賃収入が期待できるのは

子供の代になってからかもしれませんね。

 

私は20代で賃貸併用住宅を建てたので

あと数年でローンが完済になります。

 

50代から長生きすれば80代まで

家賃収集を当てにすることが出来るので

老後の心配はありません。

 

このように坪単価はあなたが建てたいと思う

賃貸併用住宅によって変わってきます。

 

色んなハウスメーカーさんを訪ねてみるのも

いいかもしれませんね。

 

でも、建てるのなら1年でも早くするのに

越したことはありませんよ!!

 

不労収入がそれだけ早くやってくるのですからね。